今年になってからは、収支状況を作成していなかったが、今日、1月~2月をまとめて作成した。
大田区アパートについては、色々な出費が重なってキャッシュフローがマイナスだが、全物件の合計ではプラスになっている。
今年になってからは、収支状況を作成していなかったが、今日、1月~2月をまとめて作成した。
大田区アパートについては、色々な出費が重なってキャッシュフローがマイナスだが、全物件の合計ではプラスになっている。
今日は、うれしい家賃の入金日。
1月に102号室が入居し一時的に満室状態の入金となったが、2月に202号室が退去し再び空室発生。
また、物件購入時家賃と現状家賃との差である下落分13,000円は、ちょっと痛い。
台東区ワンルーム 入金56,850円 = 家賃60,000 - 賃貸管理料3,150
大田区アパート 入金312,000円 = 想定383,000 - 空室分58,000 - 下落分13,000
福岡市ワンルーム 入金30,000円
品川区ワンルーム 入金71,500円 = 家賃74,000 - 賃貸管理料2,500
入金合計 470,350円
今日は、アパートローンの引落し日。
S銀行で借りていた時の返済は、毎月約338,000円だったが、今のM信用金庫借換え後は280,000円。
毎月58,000円の節約は本当に楽になった。
大田区アパート102号室の入居が2月1日に決まった。空室対策として、入居者向けに無料キャンペーンを実施していた為、以下のことを1月末日までに自分自身で対応しなければならない。
①家財保険料無料
⇒ 掛け金が割安な都民共済を利用予定 年間4,000円程度
②カギ交換無料
⇒ アパート近くにあるカギ屋さんに頼む予定 10,000円程度
③カーペットプレゼント
⇒ ニトリで10,000円程度
④IHコンロ取替
⇒ コンロ自体は20,000円程度だが、交換工事をお願いすると10,000円追加されるので、自分で挑戦する予定。自分でできるかちょっと不安・・・
全部で50,000円程度の出費が発生してしまうが、空室の不安が解消されるのであれば、安いものだ。
今日は、うれしい家賃の入金日。
今年から、ウイング社以外から購入した物件の収支関係についても、ブログ掲載することにした。
おかげさまで、102号室の入居が決まった為、満室状態の入金となった。
しかしながら、旧家賃と新家賃と下落分9,000円は、ちょっと痛い。
台東区ワンルーム 入金56,850円 = 家賃60,000 - 賃貸管理料3,150
大田区アパート 入金374,000円 = 想定383,000 - 下落分9,000
福岡市ワンルーム 入金30,000円
品川区ワンルーム 入金26,350円 = 家賃74,000 - 賃貸管理料2,500 - 換気扇修理45,150
入金合計 487,200円