Category Archives: 大田区アパート一棟

大田区アパート 空室が埋まり満室経営!!

 

 ブログをご覧の皆さま

 4ヶ月間空室となっていた大田区アパート102号室に、本日、入居申込がありました。

 皆さまからは、いろいろ、アドバイスなどをいただき、ありがとうございました。

 

 また、ウイング社長、吉良さん、新堀さんには、昨年末に102号室の空室相談をしてから、僅か数日間で、入居付けしていただき、ありがとうございました。満室経営が達成できたということで、現在治療中の歯は、銀歯(保険治療)にせず、白いセラミック(保険適用外で約10万円)にすることにしました!

 

大田区アパート ローン借換え後の引落し額は本当に楽になった

 

 昨年、10月末に大田区アパートのローンをS銀行からM信用金庫に借り換えた。今日が、今年初のローンの引き落とし日。

 

 S銀行で借りていた時の返済は、毎月約338,000円だったが、M信用金庫借換え後は280,000円になった。毎月58,000円の節約は本当に楽になった。あとは、空室が埋まるのを待つばかり・・・

 

大田区アパート ウイング社の頑張りで102号室の空室は・・・

 

昨年末、ウイングの社長にお会いし、102号室の空室が続いている悩みを相談した。そして、社長が対応してくれたこととは・・・

 

ブログへの掲載は控えたいので、知りたい方はメールでお願いします。

admin@chidorin.com

 

今年一年間のダイジェストを振り返ってみて 

 

 2012年の1年間の不動産活動を振り返ってみた。

 

1月 今年の目標はアパート一棟物にする決意

2月 大田区アパートの物件見学

物件評価、シュミレーション分析の結果

いよいよ、売買契約を締結

3月 融資審査結果について、社長より衝撃の事実を伝えられる

悩んだ挙げ句、S銀行で融資申請手続き

購入したアパートの外観写真

アパートの室内写真を入手

確定申告にチャレンジ

アパートの外構工事完了

4月 未入居が2部屋あり、想定家賃を下回ることに

福岡ワンルームマンション 売買契約締結

5月 吉良さんが103号室の入居者を待ち伏せ

6月 103号室のクリーニング状況を確認

7月 賃貸専門の責任者と打ち合わせ

信用金庫にアパートローンの借換え相談

大田区アパート 残念ながら102号室退去 

8月 102号室のフローリング張替はウイング社がスぺシャル対応

アパートローンの借換え審査結果がまだ出ない

9月 街の不動産屋へ初めての営業

K信用金庫より、アパートローン審査の残念な知らせ

新たにM信用金庫へローン借換え相談を開始

10月 ウイング木田社長に現状の経営状況を相談

102号室 時間がかかったがリフォーム完成

不動産経営を始めて、ちょうど1年が経った

大田区アパート 102号室の大幅家賃改定

大田区アパート M信用金庫で借換OKの連絡あり

11月 品川マンション ローン金利をスペシャル対応

大田区アパート ペンキ屋さんの作業完成

12月 大田区アパート 空室対策キャンペーン企画

大田区アパート 屋根と外壁塗装が完了

品川マンション オーバーローンで購入し、1年経過した総合評価

空室対策は、ここまでIT化が進んでいた

 

 物件購入、確定申告、家賃滞納、連続退去、ローン借換え、空室対策、客付け営業、リフォーム、ブログ公開など、色々あったが、将来のことを考えて取り組んでいることなので、苦労もしたが大変勉強になった1年だった。特に、空室が続いているとは言え、家賃収入でローン返済が出来ているし、大家業が本業であるサラリーマンの仕事に影響を与えることなく、両立ができるということが実感できた。なので、ここ最近は、来年の物件買い増しにも意欲が湧いてきた。

 

 PS

 ウイング社の木田社長、吉良さん、遠藤部長、新堀さん、今年一年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 

 

2012年12月末時点の収支状況 予想と現実の差異分析